ED最新治療法
現在、ED治療で最も一般的な療法は服薬です。 その代表的な3商品が『シリアス』『レビトラ』『バイアグラ』です。
シアリス
ED治療薬で最も新しく開発されたのが『シアリス』です。シアリスの特徴は、なんと言っても
他剤と同等の効果が36時間も持続することです、朝に服用してもよく、夜に飲めば次の夜まで効果が続きます。
効果が出始めるのは他のと同様に服用後十数分ですから、即効性と持続性を備えた薬ということになります。
また、レビトラ同様、食事の影響を受けることもありません。
シアリスの副次的な効果として、EDだけではなく、血管の健康全般を促進する点も注目されています。
1回の服用による持続時間が長いので、2から3日に1回程度の頻度で継続的に服用すれば、血管の機能向上が図れるわけです。
現在は5.10.20mgの3種類があり、20mgがバイアグラの100mgに相当します。継続的に服用するなら低用量のもの、
ピンポイントで利用するなら大用量のものと、様々なケースに対応できるもシアリスと特徴です。
レビトラ
バイアグラに続いて登場したのがED治療薬がレビトラです。
服用のタイミングや効果の持続時間はバイアグラとほぼ同じですが
レビトラがバイアグラと大きく異なるのは、食事の影響を受けにくいことです。
食事を楽しみながらパートナーとの性行為にいたることがレビトラを飲めば可能になるわけです。
もう一つの大きな特徴が、『大用量の服用』が可能なことです。
日本で販売されているレビトラは10mg、20mgで、レビトラの20mgはバイアグラの100mgに相当します。
例えば、バイアグラの50mgを服用しても中々効果があわられない場合、日本で服用することのできないバイアグラの100mgの代わりに、
レビトラの20mgを飲めば、効果が期待できるのです。
バイアグラ
最初に開発されたED治療薬であり、世界中で広く利用されているのが『バイアグラ』です。
バイアグラは、服用から15分ほどで効果が出始め、その後、4時間ほど効果が持続します。
ただし最大のデメリットは、食事の影響を受けやすいことです。食事の前後で服用すると、
効果が出にくい調査結果が出ています。